メニューバー内にある「サイト設定」を選択し、プルダウンを開きます。
プルダウンから「基本設定」「表示設定」のどちらかを選択して各画面に進みます。
項目 | 内容 |
---|---|
① メールアドレス | サイトに表示する連絡先メールアドレスをご登録ください。 |
② 運営会社等の表示名 | サイトに表示する運営会社などの表示名をご登録ください。 |
③ 利用規約文 | サイトに表示する利用規約をご入力ください。 ※1 イベントごとに異なる内容となりますのでサンプルはございません。 ※2 利用規約文は1環境につき1つのみ作成可能です。 イベント毎、ブランド毎の出し分けはできません。 |
④ プライバシーポリシー | 該当イベントのプライバシーポリシーをご入力ください。 ※1 イベントごとに異なる内容となりますのでサンプルはございません。 ※2 プライバシーポリシーは1環境につき1つのみ作成可能です。 イベント毎、ブランド毎の出し分けはできません。 |
⑤ コピーライト | サイトに表示するコピーライトをご登録ください。 |
⑤ ファビコン画像 | タブに表示されるファビコン画像をご登録ください。 ※画像の登録がない場合には、Metabadgeのロゴマークが表示されます。 【ファビコン画像要件】 拡張子:PNGまたはICO画像 容量:100KB以下 サイズ:縦横256pxまでの正方形に (推奨サイズ:縦横32pxの正方形) 正方形でない画像を使用した場合、 正常に表示できない場合がございます。 |
⑥フッターリンク名 | フッターリンクの表示テキストを1000文字以内で設定できます。 |
⑦リンク形式 | フッターリンクの形式をURL形式かテキスト形式から選択できます。 |
⑧タグ管理 | バッヂや特典に付与できるタグを選択または追加できます。 |
⑨TOPページ | ポータルサイト機能のTOPページを公開するかを設定してください。※1 |
⑩コンテンツ一覧 | ポータルサイト機能のコンテンツ一覧を公開するかを設定してください。※1 |
⑪ チャネルID | LINE連携時に必要な情報となります。 LINE Developersコンソールの[チャネル基本設定]ページで確認できます。 |
⑫ チャネルシークレット | LINE連携時に必要な情報となります。 LINE Developersコンソールの[チャネル基本設定]ページで確認できます。 |
⑬サイト埋め込みコード</head>直前 | </head>直前に配置する埋め込みコードを入力する場合にご利用ください。 |
⑭サイト埋め込みコード<body>直後 | <body>直後に配置する埋め込みコードを入力する場合にご利用ください。 |
⑮サイト埋め込みコード</body>直前 | </body>直前に配置する埋め込みコードを入力する場合にご利用ください。 |
※1ポータルサイト機能をご利用いただく場合は下記プランをご利用いただく必要がございます。
【利用可能プラン】
Metabadge Communication / Metabadge Communication pack
Metabadge Community / Metabadge Community pack
項目 | 内容 |
---|---|
① 診断 | 環境内で使用されている「診断」という単語の置き換えが行えます。 |
② ロゴ画像 | 会員サイトに表示するロゴ画像の登録が行えます。 【ロゴ画像要件】 拡張子:PNGまたはJPG 容量:2MB以下 推奨画像比率:縦1:横3.6以内 推奨サイズ モバイル :縦55px 横200px PC端末 :縦40px 横146px ※未設定の場合はMetabadgeのロゴが表示されます。 |
③ ヘッダー・フッター(背景色) | ヘッダー・フッターの背景色の変更が行えます。 |
④ヘッダー・フッター(文字色) | ヘッダー・フッター内の文字色の変更が行えます。 |
⑤サイト全体 | サイト全体のキーカラー設定が行えます。 |